マザーテレサの言葉より一部抜粋:
「習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。
性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。」
何気なく普段行っている習慣(風呂に入る、タバコを吸う、休みの朝はゆっくり寝ている、等)、それが自分の今後に大きく影響するということになるみたい( ̄ω ̄;)
以下、良き運命につながるように、良い習慣を身につける方法を説明しよう。
マザーテレサの言葉
先ほどのマザーテレサの言葉をもう一度、全文を以下に。
「思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。
言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。
行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。
習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。
性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。」
う〜む。
これの頭と最後だけをつなぐと、
「思考に気をつけなさい、それはいつか運命になるから」
となる。
思考がやがては運命にもつながるとは。
こう考えると、日々ヘタなことを考えていてはいけませんな( ̄ω ̄;)
それはさておき、最初に書いたように、「習慣が運命になる」ということだから、悪い習慣を改めるということはとても大切なんだろうね。
悪い習慣をやめて、良い習慣を身につける方法を考えていこう。
習慣化のプロセス
ものごとを習慣化するには、次の5つのプロセスが必要なんだそうな。
- 行動する意図を持つ(目標意図)
- 意図を行動に変換する(実行意図)
- 行動を繰り返す(内からの動機付け)
- 習慣化の促進
- 望ましくない習慣の解消
1.行動する意図を持つ(目標意図)
習慣化する初め、行動を始めるには「目標を達成したい(目標意図)」という思いを持つことが必要。
- 目標を達成することがいかに有意義か
- 目標達成のためにその行動をとることがいかに効果的か
自分にとって、この目標がいかに大切かを認識することがモチベーションにつながるんだそうな( ̄。 ̄)
2.意図を行動に変換する(実行意図)
次はそれを実行に移す必要がある。
そのためには「◯◯したら××しよう」というのが効果的。
「◯◯」が普段の習慣で、「××」が身につけたい習慣。
例)お風呂から上がったら、ストレッチしよう
3.行動を繰り返す
繰り返さなければ習慣とは言えない。そのためには行動することに満足感を得る必要がある。
例)自分が目標通りできたことで「これだけできたぞ」という満足感
なかなか繰り返すというのは難しいので、できたことを記録し続けるとか(ダイエットなら体重を量るとか)、できるたびに何か自分にご褒美してもいいかもしれない。
ご褒美は有形無形どちらでもいい。
有形のご褒美は、好きなお菓子、ジュースを飲むなど小さいことでも構わない。
無形のご褒美は「あ!僕/私できたじゃん!すごいじゃん」と自分をほめると言うこと(これ、結構効果がある)。
あと、行動を繰り返すのは毎日でなくてもいいかもしれない。
僕は趣味で軽〜い筋トレやってるけど、毎日はやっていない。毎日だとしんどく感じるのだ。
なので2日に1回、あるいは3日に1回てな感じでゆるゆるやってるよ( ̄。 ̄)
4.行動の繰り返し
行動することそのものを目標にしちゃって、その達成を実感するのが効果的。行動そのものが楽しくなってくるとしめたもんだね( ̄。 ̄)
平均して、66日間(単純なものなら約20日)で習慣化が達成するとか。
僕なら筋トレして、そのあとに鏡で自分を見て「おお、こんなに筋肉がついた(という気になる)」と自己満足に浸る(笑)
5.望ましくない習慣
望ましくない習慣を無くす場合なんやけど、悪い習慣そのものを消そうとするのは難しい。
たとえば、タバコをやめようと思って、無理矢理禁煙しても続かないのがいい例。
これはその人の意志が弱いんじゃなくて、タバコを吸いたいということの「原因」が解消されていないからなんやね( ̄ω ̄;)
まずは元を絶たないといけない。
なので、代わりの望ましい習慣を身につけるということが大事。そうすれば、悪い習慣は自然と消えていくんだそうな。
たとえば、暴飲暴食をするのはいろんなよんどころのないストレスがたまっているからかもしれない。
仮にそうだとして、別の望ましい習慣、たとえば何だろうな、よく分からないけど、ストレスが解消になるような習慣、スポーツに夢中になるとか、やりがいのある趣味に没頭できるようになるとか。
ストレス解消になるような習慣が身に付いたら、暴飲暴食も治まるかもしれない。
◯まとめます(笑)
てなわけで、悪い習慣を断って、良い習慣を身につける方法を紹介しました( ̄。 ̄)
習慣てのは自然にしか身に付かないかと思ってたけど、こんな方法があるんやね。
僕も何か、ワクワクするような楽しい習慣を身につけてみたいと思う。
先ほど、筋トレをやっていると言っていたけど、やったりやめてしまったりでなかなか習慣化していない。
この方法で、習慣化できるようにがんばってみようかな。
この方法で、みなさんも良い習慣を身につけ、良き運命を切り開いていければいいなぁと思う今日この頃( ̄。 ̄)